-
初節句って何をするの?お祝いやお返しについて「女の子」「男の子」
2023/7/25
保育士ともこんにちは!保育士ともです。 お子さんが成長すると「初節句」というイベントが待っています✨ 一生に一度のイベントでもあるので、「お祝いしたいな♪」と思うママさんも多いのではない ...
-
赤ちゃんが発熱した時の対応や受診目安は?過ごし方についても解説
2023/7/25
保育士ともこんにちは♪保育士ともです。 赤ちゃんは言葉を発することができないので、パパさん・ママさんが赤ちゃんの様子をチェックし、体調不良の時には対応することが大切ですね。 最初は赤ちゃ ...
-
キューズベリー/抱っこ紐 産後のママの悩み 育児・赤ちゃんについて
【子育て家庭必見】子ども・子育て支援新制度とは?
2023/6/1
日本は少子高齢化が進んでおり、このままでは将来的に人口の減少が心配されていますよね。 その状況を打開するために、政府・自治体は「子育て支援制度」を推進しています。 ・これからの子育てに不 ...
-
【保育士監修】新生児が寝ないで泣く原因は?対処法と寝かしつけ方を伝授!
2023/5/10
保育士ともこんにちは♪保育士ともです。 生後間もない赤ちゃんだと、まだ日中と夜間のサイクルが正しく機能していないので、大人と同じような睡眠サイクルができていません。 そのため、新生児は夜に眠りについて ...
-
新生児の混合育児のミルク量はどうやって調整すれば良いの?
2023/5/9
助産師ゆきこんにちは!助産師ゆきです。 育児において重要なポイントの1つが「赤ちゃんの授乳(食事)」。 母乳だけで育てるママさんもいれば、人工ミルクとの混合育児を選択される方もいますよねὠ ...
-
新生児の1日のミルク量はどれくらい?適量や計算の仕方を教えて
2023/5/9
助産師ゆきこんにちは!助産師ゆきです。 赤ちゃんの食事といえば「ミルク」ですが、1回あたり・1日あたりで目安となる授乳量はどれくらいになるのか気になりますよね。 母乳をあげる時間になると ...
-
キューズベリー/抱っこ紐 ベビーグッズ 育児・赤ちゃんについて
【2023年版】保冷剤で抱っこ紐の暑さ(熱中症)対策を!おすすめの活用法
2023/5/9
6児ママよっちゃんこんにちは!6児のママよっちゃんです! 今年も暑い夏がやってきますねー🥵 2023年4月には、すでに最高気温30度を超えた地域もあり、熱中症で病院に搬送 ...
-
【新生児おむつ】いつまで使える? おすすめのおむつ8選
2022/11/30
保育士ともこんにちは!保育士ともです。 新生児は何もかもが小さくて可愛いですね☺おむつもそのひとつ。 今回は ・新生児おむつがいつまで使えるのか ・いつからサイズを上のものにするのか ・ ...
-
つらそうな赤ちゃんのフガフガ鼻づまり対処法|おすすめ吸引機
2022/11/30
6児ママよっちゃんこんにちは♪6児のママよっちゃんです。 赤ちゃんってすぐ鼻がつまっちゃいませんか?😢鼻水を流している日が何日も続くこともしばしば。。 フガフガしていると寝つきも悪くな ...
-
【助産師監修】新生児の便秘|何日出なかったら病院へ行くべき?
2022/11/30
助産師ゆきこんにちは♪助産師ゆきです。 ・「赤ちゃんのうんちが出ない」 ・「今日は1回だけしか出ていない」 ・「おなかが張っているような気がする…」 ひょっとして便秘なの? と多くの人が考えると思いま ...