-
妊娠後期~臨月の快便の原因は?下痢などの症状|注意点も解説
2023/8/21
6児ママよっちゃんこんにちは!6児ママよっちゃんです♪ 妊娠中は、妊婦さんの身体にさまざまな変化が起こります(><) 便通もその1つであり、人によっては妊娠後期~臨月の間に快便や下痢の状態 ...
-
抱っこ紐を使っている際によだれでママの服が汚れるのを防ぐ方法
2023/8/21
抱っこ紐を使って赤ちゃんを対面抱っこしていると、ママの服の胸元や抱っこ紐の肩紐が赤ちゃんのよだれで汚れてしまうことが多いですよね。 赤ちゃんのよだれを放っておくのは、衛生的ではなく、赤ちゃんも不快に感 ...
-
初節句って何をするの?お祝いやお返しについて「女の子」「男の子」
2023/7/25
保育士ともこんにちは!保育士ともです。 お子さんが成長すると「初節句」というイベントが待っています✨ 一生に一度のイベントでもあるので、「お祝いしたいな♪」と思うママさんも多いのではない ...
-
赤ちゃんが発熱した時の対応や受診目安は?過ごし方についても解説
2023/7/25
保育士ともこんにちは♪保育士ともです。 赤ちゃんは言葉を発することができないので、パパさん・ママさんが赤ちゃんの様子をチェックし、体調不良の時には対応することが大切ですね。 最初は赤ちゃ ...
-
こども未来戦略方針とは?概要や子育て支援を簡単に解説
2023/7/24
子育てを考えるご家庭において、政府が主導する子育てに関する政策や方針はその重要性が高くなります。 政策が大きく変われば、ご自身の子育ての事情にも大きく関わることになり、場合によっては大きなメリットを得 ...
-
抱っこ紐で腰が痛い原因は?抱っこ紐使用時の腰痛の対処方法はコレ!
2023/7/3
こんにちは♪キューズベリースタッフです。 抱っこ紐を使用している際、人によっては腰が痛いと感じることがありますよね。 妊娠や出産を機に腰痛持ちを抱える方も少なくありません😢 ...
-
新生児を「スリング」で抱っこするのは危険!?安全な使用方法について
2023/7/3
新生児からも使用でき、手軽に赤ちゃんを抱っこできる「スリング」タイプの抱っこ紐。 昔に比べて、最近では、たくさんベビースリングを使用されているのを見かけるようになりましたね♪ たしかにス ...
-
赤ちゃんが抱っこ紐を嫌がるのはなぜ?泣く原因や対処方法を知ろう!
2023/6/14
保育士ともこんにちは♪抱っこ紐専門店キューズベリースタッフです。 抱っこ紐は楽に赤ちゃんを抱っこできるグッズとして、多くのママさん・パパさんが愛用していますよね♪ その中で ...
-
キューズベリー/抱っこ紐 産後のママの悩み 育児・赤ちゃんについて
【子育て家庭必見】子ども・子育て支援新制度とは?
2023/6/1
日本は少子高齢化が進んでおり、このままでは将来的に人口の減少が心配されていますよね。 その状況を打開するために、政府・自治体は「子育て支援制度」を推進しています。 ・これからの子育てに不 ...
-
【医師監修】抱っこ紐の落下・事故を防ぐ|キューズベリーの工夫
2023/5/25
こんにちは! 抱っこ紐専門店キューズベリーです。 キューズベリーの抱っこ紐の特徴 ・日本人体型に合わせて作られた抱っこ紐(145cmから使用できます) ・開発者(代表者)は ...