年別アーカイブ:2022年
-
マタニティヨガの効果・メリットは? 初心者でも簡単ポーズ7選♪
2022/11/9
助産師ゆきこんにちは♪助産師ゆきです。 マタニティヨガは出産に向けての体作りに役立ちます😊 動かしている部分を意識しながら、ゆっくりと動かし、そして呼吸を合わせていくことで体と呼吸、体 ...
-
ヒップシートはいつから? 何歳まで使えるの?メリット・デメリット
2022/11/8
保育士ともこんにちは♪保育士ともです。 ヒップシートが便利とは聞くけれど、 ・「ヒップシートってどんなもの?」 ・「何がいいの?」 ・「いつからいつまで使えるものなの?」 と気になるところ。 抱っこ紐 ...
-
出産について 妊娠中について 妊娠中期 妊娠初期 妊娠後期 妊活について 産後のママの悩み
育休手当の支給日はいつ?申請方法や計算の仕方を解説します
2023/5/11
これから子育てに入るママさん・パパさんにとって「育休手当(育児休業給付金)」の支給については大切な問題。休業中は給与・賃金がもらえないので、育休手当の給付が生活費や子育て費用として重要なポイントですよ ...
-
【無料版】マタニティマークはいつから?どこでもらえるのか教えて♪
2023/5/28
助産師ゆきこんにちは♪助産師ゆきです。 妊娠中のママさんは「マタニティマーク」をもらうことができ、これをつけておくことによって自分が妊娠中であることを周りから見た時に分かる目印のようなもの。 &nbs ...
-
【保育士が選ぶ】ヒップシートおすすめランキング10選
2024/6/24
保育士ともこんにちは♪保育士ともです。 ヒップシートはウエストポーチのような、台座座付きの「抱っこ紐」です。 腰に台座付きのウエストポーチに赤ちゃんを座らせることで抱っこできて、歩いたり、抱っこしたり ...
-
【新生児~首すわり前】ベビースリングの使い方をご紹介&おすすめ5選
2022/11/1
保育士ともこんにちは♪保育士ともです。 ベビースリングは、「何と言っても見た目がおしゃれ」「軽そう」「新生児から使えるから便利」と買おうか悩んでいるママさんも多いのではないでしょうか? また、沢山種類 ...
-
【男性の妊活】必要な栄養素や検査、できることを徹底解説
2022/10/27
助産師ゆきこんにちは!助産師ゆきです。 赤ちゃんを授かりたい、と思い「妊活」をされているご夫婦はたくさんいますよね。唐突ですが、「不妊=女性の問題」というのは正しい考え方ではなく、夫婦それぞれの問題で ...
-
【助産師監修】赤ちゃんの沐浴のやり方|温度や入るタイミングを解説
2022/11/29
助産師ゆきこんにちは、助産師ゆきです。 生後1か月くらいまでは、赤ちゃんはへその緒が取れていないため、大人と同じ浴槽ではなく「ベビーバス」を使用してお風呂に入れてあげます。 とくに、この時期の赤ちゃん ...
-
ベビーカーとバギーの違いは?バギーのおすすめ5選をご紹介♪
2022/10/25
6児ママよっちゃんこんにちは♪6児のママよっちゃんです。 ベビーカーを用意しようと思っても、いろいろな種類があるため、どれを買ったら良いのか迷ってしまいますよね。"ベビーカーを"ググってみても、A型、 ...
-
【ベビーカーの防寒グッズ】ブランケットの選び方・使い方
2022/10/25
6児ママよっちゃんこんにちは♪6児のママよっちゃんです。 最近だんだん寒くなってきましたね〜!お昼はあったかいけれど夕方から寒い、そんな日が続きますね。寒くなってくると、心配なのはお出かけの時の防寒グ ...