赤ちゃんは夏場だけでなく、年中汗をかきやすいもの。
ほかにもよだれや便、ミルクの吐き戻しなどで一日に着替えることが多くなります。(洗濯物いっぱい!!)
「赤ちゃんの服、大人と一緒に洗ってもいいのかな?」
洗濯物がたくさんで、できれば一緒に洗いたい…そう思うママ・パパも多いのではないでしょうか。
この記事では、赤ちゃんの衣類の洗濯について、いつから大人と一緒に洗っていいのか、洗剤はどう選ぶべきか、注意点などを詳しく解説します。
- ・大人と赤ちゃんの衣類は分けて洗った方がいい?
- ・いつから一緒に洗ってもいいの?
- ・洗濯方法や洗剤選びのポイント
- ・おすすめの洗濯洗剤を紹介
安心して赤ちゃんの服を洗濯できるよう、ぜひ参考にしてくださいね♪
目次
赤ちゃんの衣類は大人と一緒に洗濯してもいい?
基本的には、生後1ヶ月を過ぎた頃からは赤ちゃんと、大人の衣類を一緒に洗濯してもいいでしょう◎
家事に育児に大変なので、できることなら一緒に洗濯したい!というのが理想の思いなのですが、新生児の時期だけ大人の衣類とは分けて洗濯するようにしてくださいね。
生後0~1ヶ月は洗濯を分けよう
大人と赤ちゃんの衣類は基本的に一緒に洗濯しても良いですが、生後0~1ヶ月の間だけは別々に洗濯した方がいいといわれています。
特に生後間もない赤ちゃんの肌はかなりデリケートで少しの刺激にも肌が敏感で荒れたり、乾燥したりしてしまいます。
大人の衣類についた化粧品や制汗剤などが赤ちゃんの衣類についてしまうと、肌荒れすることがあるので生後1ヶ月までは別々に洗うことをおすすめします。
生まれたての新生児の場合だと衣類が汚れることは多いので、できるだけ替えの衣類を多めに用意しておくことをおすすめします。
生後1ヶ月以降は、赤ちゃんの洗濯洗剤は、基本的には大人と同じものでも大丈夫ですが、洗濯方法や洗濯洗剤選びのポイントについてお話ししていきます。
洗濯方法のポイント
生後1ヶ月頃からは大人の衣類と一緒に洗濯することができますが、2歳頃までは次のようなことに気をつけてくださいね。
洗剤と柔軟剤の使用量を守る
洗剤と柔軟剤の使用量が多すぎると、衣類に残ってしまう可能性が高くなります。
赤ちゃんの肌はデリケートですし、衣服をなめることもよくあること。
そのため、洗剤は使用量を守り、入れすぎないように注意してくださいね。
すすぎと乾燥は念入りにする
上記と少し似ていますが、すすぎの時間は念入りにして、洗剤のすすぎ残りがないようしっかりと洗うようにしましょう。
また、生乾きの状態では菌が繁殖しやすいために「乾燥」も完全に乾ききってから取り込むようにしてくださいね。
洗濯洗剤を選ぶポイント
赤ちゃんの洗濯洗剤について、通常の合成洗剤であれば大人と同じ洗剤を使って大丈夫ですが、選び方のポイントについてもお話ししていきます。
選ぶときに、チェックしてみてください♪
- ・蛍光増白剤が入っていないもの
- ・界面活性剤が少ないもの
- ・赤ちゃん使用可能なものが安心
蛍光増白剤が入っていないもの
蛍光増白剤とは、目に見えない紫外線を吸収して、目に見える青白い光(蛍光)に変えるため、見た目の白さを増す効果をもつ洗剤のことです。
大人の使っている洗剤には蛍光増白剤が入っている物がよくあります。
しかし、赤ちゃんの肌には刺激になり肌トラブルをおこしたり、衣類をなめてしまったりすることもあるため、この成分が入ってないものを選ぶようにしましょう。
界面活性剤が少ないもの
界面活性剤とは、本来混ざり合わない成分を溶けた状態で汚れを落とすはたらきがある成分のことです。
こちらも、洗剤によく入っている成分ですが、赤ちゃんの衣類の洗濯にはあまり必要なく、かえって刺激になって肌トラブルにつながることもあります。
無添加のものを選ぶか、この成分量が少ないものを選ぶようにすると安心ですね。
「皮膚刺激テスト済み」や「アレルギーテスト済み」の表示がおすすめ
赤ちゃんの肌への刺激を考慮する目安としては「皮膚刺激テスト済み」や「アレルギーテスト済み」の表示がある洗剤を使用するのもおすすめです。
メーカー独自の基準ではありますが、メーカーでテストを行った洗剤なので、皮膚への刺激やアレルギーなどに配慮されており、非表示の洗剤と比較すると安心して使用することができるでしょう。
ただし、皮膚の刺激については個人差も大きいため、必ずしもすべての赤ちゃんに等しく無刺激で使用できるわけではない点に注意が必要です。
そのため、最初は量を減らして使用するなど、お子さんにとって安心して使える洗剤であるかどうかを確認しておくことをおすすめします。
柔軟剤の使用について
赤ちゃんの洗濯に柔軟剤を使ってもいいのかな?と不安に思ったり、控えめに考えたりする人も多いのですが、柔軟剤を使っても大丈夫です。
生後0〜1ヶ月は使わないのがベター◎
メリットとして、柔軟剤は衣類を柔らかくして、赤ちゃんの肌を刺激から守るはたらきがあります。
ただし、使用量を守って入れすぎないようにしたり、においのきついものは控えるといいでしょう。
無添加、無臭、赤ちゃん用の柔軟剤など色々あるのでなるべく肌に優しいものを選ぶと安心ですね。是非試してみてくださいね。
衣服が汚れたときの洗濯の仕方
赤ちゃんは汗やよだれ、便などによって衣服が汚れることが多くあります。
そんなとき、そのまま洗濯してしまうと、汚れが落ちにくかったり、他の衣類についてしまったりして綺麗に洗濯することができません。
汚れによって洗濯前に手洗いしたり、つけおきしたりして汚れを取っておくと、綺麗に洗濯できますよ。
【便がついたとき】
- 便を拭き取り、手洗いする
- バケツに洗剤をとかし、30分~1時間浸す
- 水洗い
- 洗濯する
便が衣類についたまま洗濯してしまうと、菌が増殖したり、他の衣類についてしまうことがあります。洗濯前にできる限り洗い流して、洗濯するようにしましょう。
【食事や飲み物をこぼしたとき】
- 水で洗い流す
- 汚れがひどい場合は、洗剤と漂白剤をうすめてつけおきする
- 水洗いする
- 洗濯する
生後間もない赤ちゃんの衣類に漂白剤を使うことはおすすめできませんが、ある程度成長してきたら、漂白剤をうすめて使用しても大丈夫ですよ。その際には、つけおきしたあと水洗いし、しっかり洗濯するようにしてくださいね。
【ミルクの吐き戻し】
- 1.部分的に手洗いする
- 2.洗濯する
赤ちゃんにおすすめの洗濯洗剤
赤ちゃんにおすすめの3つご紹介します。
シャボン玉 | シャボン玉スノールボトル
【おすすめポイント】
- ・石鹸洗剤で衣類をやわらかで肌触りよく仕上げられます。
- ・液体タイプなので、洗濯機の中で溶け残ることがない
- ・香料が含まれていない
- ・柔軟剤いらずでふんわり仕上がる
緑の魔女 | 緑の魔女ランドリー
【おすすめポイント】
- ・地球にやさしい洗濯用洗剤
- ・少量の洗剤で汚れがよく落ちる
- ・液体タイプなので、洗濯機の中で溶け残ることがない
- ・蛍光増白剤や漂白剤は無配合
洗濯洗剤 さらさ
【おすすめポイント】
- ・蛍光剤・漂白剤・着色料無添加の肌にやさしい洗濯用液体洗剤
- ・大人にも心地よい使い心地
- ・自然な香りが爽やかで好評
- ・ドラッグストアで気軽に購入できる
アラウ.ベビー 洗たくせっけん
【おすすめポイント】
- ・ベビースキンケアのブランドで安心
- ・無添加にこだわって作られた植物性の洗濯用液体せっけん
- ・柔軟剤なしでふわふわな仕上がりに
ベビー用洗剤の使用はマストではない?!
ベビー用洗剤をご紹介しましたが、中には「必要なかった」との声もあります。
特に肌トラブルがない場合は、大人と一緒の洗剤を使うご家庭も少なくないようですね😌
無理のないよう、赤ちゃんの様子も見ながら進めていけると良いですね。
さいごに
赤ちゃんと大人の洗剤についてお話ししました。生後1ヶ月を過ぎると、一緒に洗濯してもいいですが洗剤や柔軟剤のポイントについても確認してみてくださいね。
筆者も生後1ヶ月をめやすに大人と同じように洗濯をしていました。その際、活躍したのが洗濯ネットです。
この時使用したのは目の粗い洗濯ネットです。一緒に洗濯しても大人の衣類と絡み合うことがなく赤ちゃんの衣類と区別できているような気持ちになれました。
メモ
【ママの体験談】
洗剤については生後の初めの時だけ肌にやさしい洗剤を使用していました。
子が幼児になってから洗剤によっては体がかゆいということがあり、そんなときは肌にやさしい洗剤に変えてあげるとかゆみは治まりましたので、やさしい洗剤の効果は実感しています。
1歳ごろになると、赤ちゃんの肌も強くなってくるのであまり気にせず大人と洗濯することができます。洗濯がいっぱいで大変かもしれませんが約1年の間は、赤ちゃんの肌の状態などをみながら洗濯してあげてくださいね♪