出産について

【産婦人科医監修】陣痛中に食べていいもの・悪いものと注意点

2020年12月2日

  • 記事の監修者

丸尾 伸之 先生

レディーバードクリニック 院長

平成13年 大分医科大学卒業、神戸大学医学部附属病院で産婦人科勤務
平成20年 神戸大学大学院で医学博士取得、神戸赤十字病院で勤務
平成27年 淀川キリスト教病院 産婦人科部長
令和4年 大阪西天満でレディーバードクリニックを開業
監修者情報

陣痛中に食べていいもの・悪いもの

「陣痛中に何か食べても大丈夫?」「どんなものがおすすめ?」

陣痛の痛みや緊張で、食事について不安に思う妊婦さんは多いのではないでしょうか。
この記事では、陣痛中に食べて良いもの・悪いもの、おすすめの食べ物や飲み物、そして注意点について詳しく解説します。

陣痛中、食べた方がいいと言われましたが吐いてしまいます。

陣痛中の嘔気や嘔吐はお産が進むことによって起こると言われています。
陣痛は糖分が必要なので、固形物を食べるのが難しければ、ゼリーや飲み物で糖分を補給しましょう。

陣痛中、食べた方が良い?

出産にあたって、陣痛は平均約10時間かかるといわれています。長い人は半日、1日、それ以上かかる人も・・・人それぞれですが長時間陣痛に耐える体力が必要になります。
その陣痛のときにご飯を食べた方がいいのでしょうか?
出産には多くのエネルギーを必要としています。体力がなくなってしまうと、しんどくなったり、子宮の筋肉が弱まったりすることで、陣痛が弱まってお産が長引いてしまうことがあります。体力をしっかりつけて陣痛を強めるためにもしっかり栄養補給をしましょう。
またいきむときの呼吸で口が渇いたり、大量の汗をかいたりするため十分な水分補給も必要です。

おすすめの食べ物

陣痛中は食べられるタイミングも限られてきますので、“手で食べられる”“一口サイズ”などのもの、かつエネルギーになるものがおすすめですよ。
出産が近づいてくると陣痛時の持ち物として、あらかじめ準備しておくことをおすすめします。

おにぎり


一番人気はおにぎりです。一口サイズのおにぎりがおすすめです。

体力がなくなってくると、糖質であるおにぎりを食べたくなる妊婦さんも多くいるようです。
手で食べられ、一口サイズにしておくと口の周りなども気にならずにすみます。エネルギーにかわるおにぎりはとてもおすすめです。

栄養補給ゼリー

災害時の備蓄にもおすすめな「栄養補助ゼリー」 | TBSラジオ
おにぎりやパンなどの固形物を食べるのがしんどいときには栄養補給ゼリーを食べるのもおすすめです。

スプーンで食べるタイプのものよりも、横になった状態で食べられるスパウトパウチ(容器の形状パック)から直接飲めるものがいいです。

お菓子

ひとくちクレープチョコ 40g | セブンプレミアム公式
手軽に準備できるお菓子はいろいろな種類があり、どんなタイミングでも食べやすいことが助かりますね。
普段から持ち歩きやすいので一つ常備しておくといいです。
唾液の分泌を促すグミや疲労回復効果のあるチョコレートなどを食べて糖分補給しましょう。お菓子もいいですが、しっかり食べられそうであれば、優先的におにぎりやパンなど炭水化物を食べるようにしてくださいね。
高カロリーのものはエネルギーを保ちやすくする効果があります。

フルーツ

公式】島バナナが1ページでわかる総まとめ | 「島バナナ」とは | 島バナナ協会:沖縄産の「島バナナ」の栽培技術確立プロジェクトを支援し、島バナナ を広める活動団体です。
食べる余裕があれば、フルーツもおすすめです。一番おすすめはバナナです。
糖分だけでなく、一緒に水分も補給することができます。用意できそうであればフルーツもいいですよ。

おすすめの飲み物

甘い・酸っぱいと感じて気持ち悪くなってしまう場合には、お茶やお水でしっかり水分補給をするようにしましょう。

食事だけでなく、いつでも水分補給ができるように枕元などに置いておくようにしましょう。

横になった状態や楽な姿勢で飲めるよう、容器から直接飲めるものがおすすめです。

ペットボトルの場合は、100円均一などにあるストロー付きのペットボトルキャップなどを使用するといいでしょう。

最後に

陣痛中は多量の体力を消耗します。陣痛を強めるためにもしっかりと栄養補給をしてエネルギーを取り入れるようにしましょう。

気分が悪いときには水分の多い口にしやすいものを食べたり、陣痛中の食べられそうなタイミングを見たりしながら取り入れてみてください。

赤ちゃんに会えるまであと一踏ん張りのときです!しっかり体力をつけて元気な赤ちゃんをうんでくださいね。

PR 抱っこ紐のことならキューズベリーにおまかせ

抱っこ紐のことならキューズベリーにおまかせ

小柄な日本人の体形に合わせた抱っこ紐

4カ月~3歳まで。抱っこ紐NICO

新生児も自然な姿勢でしっかり安定

新生児から12ヶ月まで。抱っこ紐ZERO

  • この記事を書いた人

6児ママよっちゃん

ハグヨガインストラクター養成講座ハグアンバサダー

6人の子供がいるよっちゃんです。
ほぼワンオペ育児で毎日バタバタ過ごしてます(笑)得意な事は自転車でどこまでも行ける事。子供たちとみんなでご飯を食べてる時間が1日の中で1番好きです。苦手な事は雨降りのお買い物。
ズボラな私でもできる育児術や体験談をお話しして、みなさんのお役に立てると嬉しいです。
一緒に、育児楽しんでいきましょうね♪
著者情報

Instagram

-出産について
-