-
-
意外と知らない0~2歳に伝わるテクニック【保育士が直伝】
2022/5/18
子育てをするなかで、”しかり方”について悩んだ経験はありませんか?「ついダメ!と怒っちゃう」「何回言っても理解してくれない」こんな悩みはほぼ100%のママさんが経験したことがあるのではないでしょうか? ...
-
-
赤ちゃんのおすすめアウター【選ぶポイントや買う時期】
2022/5/18
これから寒くなってくる季節に必要な赤ちゃんのアウター。いろんなタイプがあるけど、どのタイプがおすすめ?購入時期はいつがいい?寒い冬も、赤ちゃんが暖かく、動きやすい、そんな心地いい毎日が過ごせるようにア ...
-
-
【赤ちゃんの靴】ファーストシューズを選ぶポイントや時期についてご紹介!
2022/5/18
ファーストシューズとは、赤ちゃんが生まれて初めて履く靴のことです。赤ちゃんがつかまり立ちをしたり、歩けるようになってくると、ママも『靴選び』を考えるのではないでしょうか?赤ちゃんの歩く姿、初めての靴選 ...
-
-
ワンオペ育児の沐浴(入浴)の仕方とコツ→【助産師ママが紹介】
2022/5/18
育児のなかでお風呂入れが一番大変な育児だったりしますよね。お風呂はパパに協力してもらうのが理想!とは言ってもワンオペ育児では自分でがんばるほかありませんよね。癒しのお風呂タイムも赤ちゃんがいると、奮闘 ...
-
-
赤ちゃんのスキンケア(日焼止め)の方法や選び方を紹介→【助産師おすすめ】
2022/5/18
みなさんは赤ちゃんのスキンケアどんな風にされていますか?スキンケアといっても、洗浄、保湿、日焼け止めたくさんの方法がありますよね。正しい使い方や、スキンケア用品の選び方について、情報がありすぎたり、商 ...
-
-
赤ちゃんが物を投げた時どうする?【保育士が解説】
2022/5/18
生後半年~1歳ころになると、赤ちゃんがおもちゃやごはんをポイポイ投げることってありませんか?名付けて“ポイポイ期”。ママさんにとっては、「何が気に入らないの?」「何回怒ってもやめない」と頭をかかえちゃ ...
-
-
0歳の赤ちゃんとおうちで簡単運動遊び~保育士のおすすめ~
2022/5/18
0歳児の赤ちゃんとおうちでできる運動遊びをご紹介します。0歳の赤ちゃんは私たち大人が知らない能力や、力をたくさんもっています。これを潜在能力ともいいますね。この力を大人の働きかけによって、引き出してあ ...
-
-
失敗しない!うまくいく断乳のやり方【助産師解説】
2022/5/18
「断乳を考えているけど何をしたらいいかわからない・・・」「いつ始めるの?」「こんなときどうしたらいい?」今回はそんなママに向けて、スムーズな断乳の方法をお伝えします。断乳を考えている方、断乳をしてみた ...
-
-
完母(母乳育児)から完ミ(ミルク育児)にしたい!|6児ママの経験談
2022/5/18
赤ちゃんが産まれてすぐから、はじまる授乳。母乳育児を楽しめるおかあさんも居れば、乳腺炎などのおっぱいトラブルに悩まされたり、母乳が思うように出なかったり、なんだかおっぱいを吸われることに違和感を感じる ...
-
-
家でも子どもと楽しめる!室内遊び6選~コロナ時代や雨の日にも~
2022/5/18
毎日元気いっぱいの子どもたち。晴れている日はお出かけをしたり、公園で遊んだりできますが、雨が降ったり、コロナでお出かけできない、そんな日もありますよね。『今日はゆっくり過ごそうよ~』と親の気持ちは届く ...