年別アーカイブ:2021年

完母から完ミ育児へ切り替えた理由|メリット・デメリットと6児ママの体験談

妊娠中について 産後のママの悩み 育児・赤ちゃんについて

完母から完ミ育児へ切り替えた理由|メリット・デメリットと6児ママの体験談

2024/6/20  

6児ママよっちゃんこんにちは♫6児のママよっちゃんです。 「母乳で育てられなくて申し訳ない…」 「ミルク育児ってどうなんだろう?」 そんな風に悩んでいるママ、いませんか?実は、母乳育児だけでなく、ミル ...

雨の日も楽しく!子どもと盛り上がる室内遊びアイデア7選

育児・赤ちゃんについて

雨の日も楽しく!子どもと盛り上がる室内遊びアイデア7選

2024/6/20  

「雨でどこにも行けない…」そんな日は、子どもと一緒に室内遊びを楽しみませんか? この記事では、雨の日でも子どもが夢中になる室内遊びのアイデアを7つご紹介します。 ピクニックごっこやクッキング、テントご ...

食べない子がパクパク!幼児の食わず嫌いを克服する7つの秘策

育児・赤ちゃんについて

食べない子がパクパク!幼児の食わず嫌いを克服する7つの秘策

2024/6/20  

子育ての悩みの中でも「子どもがなかなかご飯を食べません。。どうしたらいいですか?」という声をよく聞きます。 『時間をかけて毎日離乳食を作っているのに』『1日の栄養量が全然とれていなくて心配・・』と悩ん ...

もう悩まない!赤ちゃんのおむつかぶれの原因と対処法を解説

育児・赤ちゃんについて

もう悩まない!赤ちゃんのおむつかぶれの原因と対処法を解説

2024/6/20  

「おむつを替えるたびに、おしりが真っ赤…」そんなおむつかぶれに悩んでいるママやパパは多いのではないでしょうか? おむつかぶれは、赤ちゃんのデリケートな肌にとって大きな負担。 痛みがひどいと、おむつ替え ...

【助産師解説】立ち会い出産、する?しない?メリット・デメリットと選び方

出産について 妊娠中について

【助産師解説】立ち会い出産、する?しない?メリット・デメリットと選び方

2024/6/20  

「立ち会い出産、希望するべき?でも、正直不安…」 初めての出産を控えたプレママにとって、立ち会い出産は大きな決断の一つですよね。 パートナーと一緒に感動を分かち合いたい気持ちがある一方で、痛みに耐える ...

マタニティブルー、つらい… そんな時の対処法と乗り越え方

妊娠中について 産後のママの悩み

マタニティブルー、つらい… そんな時の対処法と乗り越え方

2024/6/20  

「理由もなく涙が出てくる」「何だか気分が落ち込む」…妊娠中に、そんな経験はありませんか?それはもしかしたら、マタニティブルーかもしれません。 マタニティブルーは、妊娠中のホルモンバランスの変化や、出産 ...

黄昏泣き(コリック)で辛いママへ。6児ママが教える対処法5選

産後のママの悩み 育児・赤ちゃんについて

黄昏泣き(コリック)で辛いママへ。6児ママが教える対処法5選

2024/6/20  

「毎日夕方になると、決まって赤ちゃんが泣き止まない…」 そんな黄昏泣き(コリック)に悩んでいるママは多いのではないでしょうか? お腹も空いていない、オムツもきれい、眠くもないのに、激しく泣き続ける赤ち ...

もう悩まない!赤ちゃんの夜泣き、原因と7つのチェックポイント

育児・赤ちゃんについて

もう悩まない!赤ちゃんの夜泣き、原因と7つのチェックポイント

2024/6/20  

「夜泣きがひどくて、毎日寝不足…」そんな悩みを抱えるママやパパは多いのではないでしょうか? 赤ちゃんが夜泣きをするのは、一体なぜ? 実は、赤ちゃんが夜泣きをするのには、空腹やおむつの不快感以外にも、様 ...

【保育士解説】ハイハイしない?焦らなくて大丈夫!赤ちゃんの成長との関係

育児・赤ちゃんについて

【保育士解説】ハイハイしない?焦らなくて大丈夫!赤ちゃんの成長との関係

2024/6/18  

「うちの子、ハイハイしないけど大丈夫?」そんな悩みを抱える方もいらっしゃると思います。 実は、ハイハイは赤ちゃんの成長・発達に欠かせない大切なステップ。 ハイハイを通して、全身の筋肉や体幹を鍛え、バラ ...

子育て中の"自分の時間"、どうしてる?6児ママの工夫と本音

産後のママの悩み 育児・赤ちゃんについて

子育て中の"自分の時間"、どうしてる?6児ママの工夫と本音

2024/6/18  

  「子育てで毎日があっという間…自分の時間なんて夢のまた夢!」 そんな風に思っていませんか?でも、ちょっと待って。自分の時間を確保することって、実はとても大切なんです。 6人の子どもを育て ...